Home › 家は買うものではなく創るものですblog › モノづくりを実感する時 モノづくりを実感する時 <2017-01-16> 週末は、2物件の設計打ち合わせ。 どちらの物件もすでに10回前後のお打ち合わせを 重ねさせて頂いております。 アトリエ橙は、ヒアリングを重視しているので、 他の事務所よりも、お打ち合わせ回数が少し 多いかもしれません。 以前、建築学生が事務所に遊びに来た時に、 うちのスタッフが設計の面白さを伝えた際、 「建て主さんとお打ち合わせをしている時が、 一番、モノづくりをしている実感があります。」 と言っていました。 ちょっと意外な気もしたのですが、 なるほど、確かにそうだなぁと、 妙に納得したことがありました。 建築家が好きなデザインをして、 それをご提案して喜んで頂くという スタイルもあるかもしれませんが、 アトリエ橙の場合は、やはり、 建て主さんの想いに寄り添い、 一緒にモノづくりをしていきたい と考えております。 建て主さんの気持ちに寄り添えているかどうかは、 常に自問自答しなければなりませんが。 1月22日(日)「富士見の家」竣工半年後の見学会 にほんブログ村(click!) タグ: 設計事務所の日常 関連記事 12月の無料相談日 「小茂根の家」まずは測量調査から 「東久留米の家」プラン提案 「西落合の家」特集その3「玄関土間収納」 重要事項説明「Rプロジェクト」 「大山の家」現場報告その14 大工道具の収納法