Home › 家づくりコラム › 奥山裕生設計事務所はアトリエ橙に改称します。 奥山裕生設計事務所はアトリエ橙に改称します。 17年目を迎える奥山裕生設計事務所は、「アトリエ橙」に改称します。 橙は、鏡餅の上に飾られるミカン科の「だいだい」です。 私達が住宅を設計する上で、大切にしている「心地よさ」や「温かさ」をイメージして頂けると嬉しいです。 「だいだい」の語源は、「代々」だそうですが、その由来は、冬に熟した実が落ちず、年を越し、次の年にも新旧の実が同時につくことから、「代々」と呼ばれているそうです。 私達も、「代々、愛され、住み継がれる家」を建て主の皆さんと共に創っていきたいと思っております。そして、その責任の重さを感じながら、この大好きな仕事をいつまでも、続けていきたいと考えています。 どうぞよろしくお願い致します。 アトリエ橙 スタッフ一同 関連記事 色彩選択のコツは「捨色の美学」 必要な無駄 独立のきっかけ 間接照明がおしゃれな住宅設計実例10 子育て世代のための子育て住宅設計 その1 独立のきっかけ 住宅の工事見積が「大きな予算オーバー」とならないために。